2015-07

自転車

ワウディ自転車部 木花まで往復31キロ 時間2時間半ほど

ワウディ自転車部の練習というか、サイクリングに行ってきました。今回は玉ちゃんをいれて4人です。スタートは宮崎市役所下の駐車場を9時です暑かった。気持よかった清武隊道の中はとっても涼しかったです。下木原バス停前通過木花のレストラン GOODA...
トレイルラン

第3回霧島えびの高原エクストリームトレイル ショート30キロ 完走しました♪

第3回霧島えびの高原エクストリームトレイル(2015.07.19)、完走しました。制限時間が7時間でしたが、8時間49分ぐらいでゴールでした。動画は、ゴールする直前に、残念ながら、ちょうどバッテリー切れでした。残念起床午前2時半前日は終身が...
トレイルラン

第3回霧島えびの高原エクストリームトレイル前日受付は雨。。。

台風が過ぎて、宮崎の朝は晴れていました。とってもいい気分で宮崎を出発したのもつかの間、途中から雨が降り始めました。正直テンションガタ落ちでした。えびの高原は雨だった。。。途中、スーパーセンタートライアル・小林店でカッパの下を購入。16時半ご...
トライアスロン

17人の大所帯 チャレンジコース完走しました♡

2015.07.12とうとうシーガイアトライアスロン本番の日です。台風の影響でスイムが、砂浜ランになったのが残念ですが、仕方ありません。トランジッション締め切り余裕です2014年の大会でトランジッションの締め切りに間に合うか、間に合わないか...
トライアスロン

シーガイアトライアスロン競技説明会でスイムがないことが説明されました。

15時からシーガイアワールドコンベンションセンターで開かれるチャレンジコースの説明会に参加しました。残念、台風の影響でスイム中止まずは、受付です。大勢の方がいて、熱気を感じます。受付の奥には、水着などの商品が売っていました。どういうわけか、...
トライアスロン

シーガイアトライアスロンの会場を見に行った。遊泳禁止だった

仲間と海で泳ごうという話になって、一ツ葉の人工ビーチに行きました。が、台風の影響で海がうねっていて遊泳禁止。トライアスロン開催されるのか?波が高くて、これで泳いだら死ぬなって思いました。ちょうど、歓鯨館で水泳を教えてもらっている先生が、ライ...
トライアスロン

はじめてのトライアスロンで戸惑うことまとめ

トライアスロンにはじめて参加する方(シーガイアトライアスロンの場合)で、戸惑うであろうことを、昨年の経験からまとめてみます。戸惑うことまとめ大会会場がわからない昨年実際にあったことなのですが、シーガイアトライアスロンに宮崎観光ホテルからタク...
トライアスロン

2015シーガイアトライアスロン前日の説明会等について(チャレンジコースの場合)

とうとう、今週末トライアスロンですね。待ちに待った?レースです。さて、トライアスロン前日の土曜日7月11日に受付・競技説明会が開催されます。レースに参加する方は、必ず出席する必要があります。スケジュール日時 7月11日土曜日13時~16時半...
運動用品

トレイルランシューズ等購入しました。

今度の日曜はシーガイアトライアスロン、その次の週がえびの霧島でのトレイルラン。トライアスロンはチャレンジコースなので、特に心配はしていませんが、トレイルランは30キロということで、相当に心配。装備はとりあえず揃えました。とりあえず、絶対にト...