第六回九州脊梁(せきりょう)山脈トレイルラン in 五ヶ瀬について、事前にまとめておきたいと思います。
九州脊梁山脈とは・・・
ごかせ観光協会|五ヶ瀬町
九州脊梁山地の最高峰である国見岳、スキー場のある向坂山をはじめ1,000mを越えて連なる山々のことで、高原植物やブナ・ナラ・モミの原生林を有する国有林です。
脊梁山脈 セキリョウサンミャク

脊梁山脈(セキリョウサンミャク)とは? 意味や使い方 - コトバンク
デジタル大辞泉 - 脊梁山脈の用語解説 - ある地域の背骨に相当するような大山脈で、分水界となるもの。
ある地域の背骨に相当するような大山脈で、分水界となるもの。
トレラン情報
開催日時 2015年9月27日日曜日
場所 五ヶ瀬町五ヶ瀬川源流域一帯
主会場 五ヶ瀬町波帰(はき)生活改善センター(五ヶ瀬町大字鞍岡4359番地3)
五ヶ瀬町大字鞍岡4359番地3
コース 五ヶ瀬町波帰(はき)生活改善センター⇒小川岳⇒向坂山(五ヶ瀬ハイランドスキー場)⇒日肥峠⇒カシバル峠⇒五ヶ瀬町波帰(はき)生活改善センター
大会日程 受付 6時~6時45分 五ヶ瀬町波帰(はき)生活改善センター
出発式 7時~7時15分
スタート7時半
ゴール 12時(計測終了)
種目 トレイルランニング約19キロ
五ヶ瀬町内の宿泊施設情報
ここが会場に一番近い宿かな?スタート地点から目視できました
完走しました。
http://xn--78j2ayab5g6ina3o6e5nsb4d.com/?p=1775
タイムは3時間34分25秒
一般男子40歳上の部で60位。総合順位で102位でした。
コメント