第5回ロードレース大会inかわみなみ、10キロ完走しました。朝起きて、洗顔をしているときに、腰にピキッと来て、やばいと思いながら、スタートにつきましたが、走っているときは、腰の痛みを感じずに、走れたので、とりあえず良かったです。
第5回ロードレース大会inかわみなみ大会概要
- 開催日 2016.11.12
- 会場 川南町運動公園内(陸上競技場及び周辺道路)
- 距離 10キロ
- 記録 48分08秒
- 参加費 2205円(205円手数料)
- 公式サイト
- 走る前腰痛で、走るのをどうしようかと思いましたが、何とか走れました。ただ、前半余裕を持ちすぎて、昨年の記録を超えられなかった。
スタートまで
昨年の記録を読むと自宅を出発したのが7時頃。今年も7時に自宅を出発。川南役場の駐車場に車を停めました。運動公園の駐車場も、まだ駐車スペースはありました。
昨年は、大会会場の場所がよくわからなかったのですが、今年は、前年経験しているので、すぐに受け付け会場に向かいました。
受付会場内
今年の参加賞です。

昨年と同じですね。これでこの参加料は本当にお得だと思います
会場にはガーミンがお店を出していました。宮崎市内にガーミンの店舗が出店したことは知っていました。
そこでは、ガーミンの使い方も教えてくれるみたいなので、今度顔を出してみようと思います。
開会式。川南町長が、開会の挨拶をしていました。遠目から見ていましたが、若い町長のようでした。
スタート直前、参加者に写真を撮ってもらいました。
レース
腰の痛みが心配な中スタート。前半は、ペースは落としていこうと思っていましたが、息はすぐに上がりました。
ライバルは昨年の自分自身。さて、タイムは?
ゴール
なんと、タイムは、48分08秒。

昨年が46分43秒。なにー。去年よりも遅いタイムじゃないですかー。前半、ちょっとペースを落としていたのがまずかったですね。後半追い上げようと思っていたけど、思っていた以上に走れなかったです。
前半はなだらかな下りなので、ここで、タイムを稼ぐべきか。折り返しは登りなのでスピードは出ない。
レース後
参加賞の、豚汁とパン。豚汁だけ頂いて、パンは息子へのおみやげとしました。来年こそは、タイム更新できるよう練習します。
あと、腰痛対策をしないといけませんね。来週は、日南でハーフマラソン。そして12月はフルマラソンで4時間。何とかクリアしたい。今月は、長距離走らなきゃね。
コメント