腸脛靭帯の緊張。呼吸による横隔膜の動きが腰痛に関係するなんて驚き

宮交シティにパーソナルトレーニング専門スタジオ『プログレス』 2015年8月1日オープンしています。そこのトレーナーが滋井さん。数年前から体の不調の時にお世話になっているいい男です。

  • パーソナルトレーニング専門スタジオ「Progress(プログレス)」
  • 腰痛対策 腸脛靭帯の緊張をほぐす

    PROGRESSでは、ダイエットやボディケア、そしてパーソナルトレーニングなどを行っていて、ひとは、それをシゲザップと呼んでいます。2016年が開けた1月11日、しげザップを体験してきました。

    最初に、現在の腰の様子などを、滋井さんにお話して、まずは、姿勢のチェック。確か、反り腰って言われたかな。

    次に、ストレッチポールを使って、腸脛靭帯のストレッチをしました。

    滋井さんのお話によると、腸脛靭帯が固まっていると腰痛の原因になるとか。骨の見本を使って指導してくれました。

    ゆっくりとストレッチをすると、めちゃくちゃ痛い。ほんと痛いんです。凝りに凝っていたんでしょうね。ストレッチをしただけで汗がじんわりと出てきました。

    どんだけ、身体のお手入れをサボっているんだよって感じでした

    腰痛対策 横隔膜の動きが関係しているらしい

    詳しい話は、忘れてしまいましたが、僕は、息を吐くのが少なく、吸うのが多い。そして、肋骨が、呼吸をするときに必要以上に動く。

    運動としては、床に寝そべって(腰が反り腰にならないよう注意しながら)
    肋骨が締まる感じで、息をゆっくりと口から吐いて、完全に吐き切った状態で5秒静止。そして、鼻からゆっくりと息を吸っておかなを膨らます。これが、腰痛対策になる とのことで、何回も繰り返しました。具体的な説明を聞いたけど、忘れた(笑)

    今後、その理論をネットや書籍を調べてみるつもり。

    そうこうしているうちにあっという間に1時間。シゲザップが終了しました。今後、トライアスロンやマラソンを完走するためには、ちゃんとした身体の使い方をシゲザップで学んでいこうと思います。そうそう、糖質制限もシゲザップの仲間のガガさんに習って、実践しています。

    1週間ほどで現在2キロほろシェイプが進んでいます。60キロ前半までシェイプしたいです。

    シゲザップを卒業したら、今度は、自転車のタマザップ、筋肉のカトザップに入会する予定です♪2015.1.11

  • PROGRESS宮崎市
  • Progress パーソナルトレーニング&ピラティス │ 宮崎市
    治療に頼ることなく慢性的なカラダの悩みを解決したい、カラダの不安を感じることなく生き生きとした毎日を過ごしたい、『プログレス』はそんなあなたのためのパーソナルトレーニング専門スタジオです。

    コメント